2024-06-05

◆ミラノデザインウィークレポート2024

ブログランキングに参加しています。下のリンクをポチっと応援いただけると嬉しいです♪

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

家具メーカー、ADコアさん主催のwebセミナー「ミラノデザインウィークレポート」に参加させていただきました。

ADコアのインハウスデザイナー瀬戸氏は、いつも客観的でフラットな視点で解説して下さるので、とても分かりやすいのです。

今回特に印象に残ったトレンドのキーワードは、

・1970年代デザインの復刻

・SDGsの広がり

・大理石の天板(これも長く使える素材というSDGsの一環

・ニレの木材が、ヨーロッパの家具にも使用され始めた

・ブークレのようなモコモコとした素材感のある貼地

・丸テーブル

・重心の低いシステムソファ

・コンパクトなラウンジチェア

・南国の観葉植物

といったところでしょうか。

特に長いテーブルも角が取れたデザインであったり、低めのソファやラウンジチェア、70年代のデザインの復刻などから、尖ったデザインというよりも、懐かしさや丸みのあるデザインから癒しを感じるものが求められているのでしょうね。

と、今のトレンドを知りつつも、、、

家というのは、「本来の自分に戻してくれる場所」であるべきだと思うので、ちょっとづつでもいいから自分がしっくりくるものに囲まれたいなぁと思っています。

急がなくてもいいから諦めない。

その過程を楽しむ。

そんな気持ちで、今の自分の家を作って行きたいなぁと思う今日この頃です。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です