2021-12-30
◆ニトリでお正月のテーブルコーディネート
![](https://i0.wp.com/inspi55.com/wp-content/uploads/2021/12/269947961_2137910076359937_621905436757894106_n-1024x767.jpeg?resize=960%2C719&ssl=1)
お正月こそスッキリ美しく新年を迎えたい!
という訳で、お正月のテーブルコーディネートを考えてみました♪
お正月のテーブルコーディネートといっても、
高いものや、お正月しか使わない器ではなく、
普段使いできる比較的リーズナブルなものでコーディネートしてみましたよ😊
使っているテーブルクロス、ランチョンマット、
器やお椀すべて、ニトリのものです。
一番効果があるのはやはり、テーブルクロス。
このニトリのテーブルクロス、撥水加工されていて、4人がけサイズで
お値段1,000円台です。
光を反射して、部屋が明るくなりますよ😊
ホワイトのテーブルクロスでスッキリとしたベースを作ったら、ランチョンマットのグレーでエリアを分け、アイボリー、ブラック、赤の器を並べます。
![](https://i0.wp.com/inspi55.com/wp-content/uploads/2021/12/270183863_2137909943026617_8349618906458692170_n.jpeg?resize=934%2C613&ssl=1)
ポイントは色数を絞ることと、余白を生かして並べること。
スッキリしつつ、キリッと引き締まっている、
いわば神社みたいなイメージですw
![](https://i0.wp.com/inspi55.com/wp-content/uploads/2021/12/270409681_2137909999693278_4957199677655587130_n.jpeg?resize=380%2C250&ssl=1)
sumicaのサイトでも詳しくご紹介しています♪
https://sumica.eonet.jp/interior/interior_09.html
*ブログランキング、復活しました^^ポチッと応援していただけると嬉しいです♪
![にほんブログ村 インテリアブログへ](https://i0.wp.com/b.blogmura.com/interior/88_31.gif?w=960&ssl=1)
関連記事
コメントを残す